資料詳細

百瀬 しのぶ/文 -- KADOKAWA -- 2022.2 -- 369.31

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /369/も/ 280132080O 児童書 可能 貸出中
こども 書庫 ホ/369/も/ 280132145Q 児童書 保存 利用可
安芸区 児童 /36/モ/ 680112526V 児童書 可能 利用可
西区 児童 /36/モ/ 880140080T 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /369/モ/ 9801267572 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 1 0
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 世界はとつぜん変わってしまう?
副書名 もし、「あたりまえ」の毎日が、ある日とつぜんうしなわれたら?をかんがえる本。
シリーズ 角川つばさ文庫
著者名 百瀬 しのぶ /文, なみごん /絵, 雁部 那由多 /お話をしてくれる人, 小林 純子 /お話をしてくれる人, 阿部 彩 /お話をしてくれる人  
出版者 KADOKAWA
出版年 2022.2
ページ数等 231p
大きさ 18cm
分類(9版) 369.31  
分類(10版) 369.31  
内容紹介 食べもの、家、家族…。多くの人の“あたりまえ”を奪っていった、2011年3月11日に起きた「東日本大震災」。世界が突然変わってしまうような出来事に、どう向き合っていたのか。被災地の人たちの体験談を紹介する。
テーマ 東日本大震災(2011)  
ISBN 4-04-632084-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥740
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110566554

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ ダイキとミサキの話
第一章 震災の日 お話をしてくれる人 雁部那由多さん
第二章 震災後の生活 お話をしてくれる人 小林純子さん
第三章 これから お話をしてくれる人 阿部彩さん