広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ゼロからわかる!電気のはたらき 1
貸出可
1
5
1
寺本 貴啓/監修 -- 偕成社 -- 2022.2 -- 540
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
5
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/540/せ/1
280131761T
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/540/せ/1
280131800N
児童書
保存
利用可
東区
児童
/54/ゼ/1
480136516Y
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/54/ゼ/1
680112097Y
児童書
可能
利用可
南区
児童
/54/ゼ/1
780132122Q
児童書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
東区
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ゼロからわかる!電気のはたらき
巻次
1
巻名
電気の通り道
著者名
寺本 貴啓
/監修
出版者
偕成社
出版年
2022.2
ページ数等
33p
大きさ
31cm
分類(9版)
540
分類(10版)
540
内容紹介
実験や工作を通して、電気がどんな仕組みではたらくのかを探究しよう。豆電球と乾電池、どうつないだら明かりがつく? 実験で確かめながら「明かりがつくつなぎ方」を学ぶ。実験動画が見られるQRコード付き。
一般注記
動画つき
テーマ
電気
テーマ
電気回路
ISBN
4-03-544910-2
本体価格
¥2500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110564721
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
町に明かりがつきはじめました
家の明かりをつけてみよう
電気スタンドをじっくり見てみると…
実験!! 乾電池と豆電球でたしかめてみよう!
つなぎ方、大予想!!
ついた! と つかない をわけてみると…
明かりがついたつなぎ方は「輪」になっている
どの明かりにも回路がある
もっと実験!! いろいろな回路をつくろう
電気の通り道 まとめ
電気を学びはじめたみなさんへ
さくいん
ページの先頭へ