資料詳細

藤川 大祐/監修 -- 偕成社 -- 2022.2 -- 007.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 6 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /000/か/1 280131746W 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/000/か/1 280131789$ 児童書 保存 利用可
こども 総合学習 /000/か-1/情報 280132221L 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /00/カ/1 680112100J 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /007/カ/1 980126470. 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /00/カ/1 080128993/ 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安芸区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 考えよう!話しあおう!これからの情報モラル
巻次
副書名 GIGAスクール時代に
巻名 ネットトラブルをさけよう
著者名 藤川 大祐 /監修  
出版者 偕成社
出版年 2022.2
ページ数等 47p
大きさ 29cm
分類(9版) 007.3  
分類(10版) 007.3  
内容紹介 これからの情報モラルを考える。1は、今の社会でインターネットを巡って実際に起きていることを中心に、インターネットを上手に使えるようになるために役立つ内容を解説。小学校で行った情報学習の授業の様子も紹介する。
テーマ 情報倫理  
テーマ インターネット  
ISBN 4-03-636210-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110564413

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
この本に出てくる言葉
1時間目 えっ、それって「うそ」なの?
2時間目 SNSが炎上してる!
3時間目 宣伝だったの? 信じてたのに…
4時間目 ゲームで1日が終わっちゃう!
5時間目 フリマアプリで買ったけど…
6時間目 うその情報を登録したら…
学級活動 情報学習の最前線 「楽しいコミュニケーション」を考えよう!
考える・話しあうために 思考ツールをつかってみよう
さくいん