広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
倒産寸前だった鎌倉新書はなぜ東証一部上場できたのか
貸出可
0
1
0
濱畠 太/著 -- 方丈社 -- 2022.2 -- 673.93
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/673.9/はま/レ
180395187%
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
倒産寸前だった鎌倉新書はなぜ東証一部上場できたのか
著者名
濱畠 太
/著
出版者
方丈社
出版年
2022.2
ページ数等
196p
大きさ
19cm
分類(9版)
673.93
分類(10版)
673.93
内容紹介
債務超過の弱小出版社がエンディングビジネスに着目。情報加工会社へとDX業態転換を果たし…。終活・供養関連ポータルサイトのトップランナーに成長した鎌倉新書が、東証一部に上場、注目企業となるまでの苦闘と決断の記録。
著者紹介
1973年東京生まれ。一般社団法人人生100年時代協議会(AGE100)代表理事。著書に「小さくても愛される会社のつくり方」など。
テーマ
鎌倉新書
ISBN
4-908925-90-0
本体価格
¥1300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110564138
ページの先頭へ