資料詳細

宮脇 淳子/著 -- 扶桑社 -- 2022.1 -- 210.43

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /210.4/みや/ 380120559X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 世界史のなかの蒙古襲来
副書名 モンゴルから見た高麗と日本
シリーズ 扶桑社新書
著者名 宮脇 淳子 /著  
出版者 扶桑社
出版年 2022.1
ページ数等 301p
大きさ 18cm
分類(9版) 210.43  
分類(10版) 210.43  
内容紹介 3万人900隻もの元軍が上陸できたのか? 対馬と壱岐の島民は皆殺しにされたのか? モンゴル史を専門とする著者が一次資料を紐解き、世界史の視点で「蒙古襲来」を再検証する。対馬・福岡元寇史跡レポートも収録。
著者紹介 1952年和歌山県生まれ。大阪大学大学院博士課程満期退学。東洋史家。著書に「日本人が知らない満洲国の真実」「朝鮮半島をめぐる歴史歪曲の舞台裏」など。 
テーマ 元寇(1274,1281) , 朝鮮-歴史-高麗時代  
ISBN 4-594-09043-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1050
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110557829