広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
いろ
貸出可
1
6
0
神永 曉/監修 -- 講談社 -- 2021.12 -- 814
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
6
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/814/に/
280132690V
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/814/に/
280132732S
児童書
保存
利用可
東区
児童
/81/ニ/
480145019W
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/81/ニ/
680114481X
児童書
可能
利用可
西区
児童
/81/ニ/
880140137W
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
児童
/81/ニ/
Y80045178O
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
東区
1
0
1
安芸区
1
0
1
西区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
いろ
シリーズ
日本のことばずかん
著者名
神永 曉
/監修
出版者
講談社
出版年
2021.12
ページ数等
47p
大きさ
30cm
分類(9版)
814
分類(10版)
814
内容紹介
「いろ」の奥に、豊かな心が見えてくる-。選び抜いた100以上の「いろ」のことばを多数の写真や絵画とともに紹介する。関連する文学作品や色にまつわるコラムなども掲載。伝え残したい日本語をまとめた“ことばずかん”。
テーマ
日本語
,
色彩
ISBN
4-06-526189-7
本体価格
¥2500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110556632
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
この本の使い方
赤を表すことば くれない
青を表すことば あい色
いろいろな色の話(一) 「色」になる植物たち
しぜんから見つけた色(一)花 やまぶき色
しぜんから見つけた色(二)鳥 とき色
五感をふるわせる色 月白
流行した色(一)平安の「おしゃれ」 かさねの色
流行した色(二)江戸の「しゃれ」 団十郎茶
いろいろな色の話(二) 色は人を表す!? 色の慣用句
とくべつな色 群青色
おいしい色 かき色
見に行きたい色 しっ黒
ページの先頭へ