資料詳細

高口 康太/著 -- 中央公論新社 -- 2021.12 -- 498.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /498.6/たか/ 380119671- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 中国「コロナ封じ」の虚実
副書名 デジタル監視は14億人を統制できるか
シリーズ 中公新書ラクレ
著者名 高口 康太 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2021.12
ページ数等 222p
大きさ 18cm
分類(9版) 498.6  
分類(10版) 498.6  
内容紹介 中国はいかにしてコロナを封じ込めたのか、そしてその体制をどのように構築していったのか。習近平体制のもと、デジタル・監視・大動員により「健康帝国」へと突き進む中国の深層を、気鋭のジャーナリストが探る。
著者紹介 1976年千葉県生まれ。千葉大学大学院人文社会科学研究科博士課程単位取得退学。同大学客員准教授。ジャーナリスト。著書に「現代中国経営者列伝」など。 
テーマ 新型コロナウイルス感染症 , 衛生-中国  
ISBN 4-12-150748-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥840
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110554291