資料詳細

富安 陽子/著 -- 偕成社 -- 2021.12 -- 913.6

  • 総合評価
    5段階評価の5.0
    (2)
  

所蔵

所蔵は 12 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /913/と/ 280130639W 児童書 可能 利用可
こども 自由 /913/と/22-E 280131075R 児童書 可能 貸出中
こども 書庫 ホ/913/と/ 280131064P 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /F1/ト/ 380119914- 児童書 可能 利用可
東区 児童 /F1/ト/ 480134305S 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /F1/ト/ 5801394535 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /F1/ト/ 680111727X 児童書 可能 利用可
南区 児童 /F1/ト/ 7801175637 児童書 可能 貸出中
西区 児童 /F1/ト/ 880139322- 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /F1/ト/ 980125286+ 児童書 可能 貸出中
なか区 児童 /F1/ト/ 080128575- 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /F1/ト/ Y80047261J 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 1 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 1 0
西区 1 0 1
佐伯区 1 1 0
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 博物館の少女
副書名 怪異研究事始め
著者名 富安 陽子 /著  
出版者 偕成社
出版年 2021.12
ページ数等 341p
大きさ 19cm
分類(9版) 913.6  
分類(10版) 913.6  
内容紹介 明治16年、文明開化の東京にやってきた、大阪の古物商の娘・花岡イカルは、上野の博物館の古蔵で怪異の研究をしている老人の手伝いをすることになる。博物館を舞台に、謎が謎を呼ぶ事件を描くミステリアスな長篇。
著者紹介 1959年東京都生まれ。「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞と小学館文学賞、「盆まねき」で野間児童文芸賞と産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。 
ISBN 4-03-814510-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110552544