資料詳細

渡邉 義浩/著 -- マイナビ出版 -- 2021.11 -- 923.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /923/わた/ 380119735. 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /923/わた/ 680111356V 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 教養として学んでおきたい三国志
シリーズ マイナビ新書
著者名 渡邉 義浩 /著  
出版者 マイナビ出版
出版年 2021.11
ページ数等 223p
大きさ 18cm
分類(9版) 923.5  
分類(10版) 923.5  
内容紹介 国や時代を超えて愛され続ける「三国志」。三国志研究の第一人者が正史と演義の違い、代表的な英雄や戦い、三国志が日本で人気になった理由、三国志が社会・世界に与えた影響などを解説する。
著者紹介 1962年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。文学博士。専門は古典中国学。早稲田大学理事、同大学文学学術院教授。三国志学会事務局長。 
テーマ 三国志演義 , 三国志  
ISBN 4-8399-7725-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥870
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110550604