資料詳細

東京大学史料編纂所/編纂 -- 東京大学史料編纂所 -- 2021.10 -- 210.088

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル スミソニアンは何を展示してきたか
著者名 A.ヘンダーソン /編, A.L.ケプラー /編, 松本 栄寿 /訳, 小浜 清子 /訳  
出版者 玉川大学出版部
出版年 2003.5
ページ数等 309p
大きさ 21cm
分類(9版) 069.5  
分類(10版) 069.5  
内容紹介 スミソニアンはどのような課題に挑戦し、何をどのように展示したか。現代のどの博物館も直面している収集や展示に伴う社会文化的問題や、生きた展示にするための取り組み方について語る。
著者紹介 〈ヘンダーソン〉国立ポートレート・ギャラリーの文化史研究ヒストリアン。 
著者紹介 〈ケプラー〉国立自然史博物館学芸員。 
原書名 原書名:Exhibiting dilemmas
テーマ 博物館 , 展示 , 学芸員 , スミソニアン協会  
ISBN 4-472-40295-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥4200
本体価格 ¥4200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100138679