資料詳細

関西唯物論研究会/編集 -- 文理閣 -- 2021.10 -- 116.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /304/かん/ 1803896484 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 唯物論と現代
巻次 64(2021.10)
巻名 ヘーゲル、ベートーヴェン生誕250年エンゲルス生誕200年
著者名 関西唯物論研究会 /編集  
出版者 文理閣
出版年 2021.10
ページ数等 134p
大きさ 21cm
分類(9版) 116.4  
分類(10版) 116.4  
テーマ 唯物論-雑誌  
ISBN 4-89259-898-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110546760

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ヘーゲル哲学とエンゲルス 牧野 広義/著 p2~18
コロナ禍猖獗の中でベートーヴェンの今日的意味を探る-「五輪」は殺された、しかし「第九」は殺させないぞ- 山口 勗/著 p19~34
ウィズCOVID-19の経済 上瀧 真生/著 p35~54
歴史的不正義からの回復-いかにして被害は語りうるものになるか- 伊勢 俊彦/著 p55~70
東アジアの半日主義にみる日本のポストコロニアル的状況と政治課題 倉橋 耕平/著 p71~86
斎藤幸平『人新世の「資本論」』から考える晩期マルクスの思想 百木 漠/著 p87~99
感情教育試論 小野 隆信/著 p100~116
ニコライ・ブハーリンの技術論-一九三二年の著書『現代資本主義の技術と経済』から- 市川 浩/著 p117~126
益川敏英さんの逝去を悼む 菅野 礼司/著 p127~128
河野勝彦著『実在論の新展開』 伊勢 俊彦/著 P129~131
田辺勝義著『市民参加の平和都市づくり』 牧野 広義/著 P132~134