広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
江戸の旅行の裏事情
貸出可
0
3
1
安藤 優一郎/著 -- 朝日新聞出版 -- 2021.10 -- 384.37
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐南
一般
/384/あん/
5801386480
一般書
可能
利用可
西区
一般
/384/あん/
8801388118
一般書
可能
貸出中
なか区
一般
/384/あん/
080128290U
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐南
1
0
1
西区
1
1
0
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸の旅行の裏事情
副書名
大名・将軍・庶民それぞれのお楽しみ
シリーズ
朝日新書
著者名
安藤 優一郎
/著
出版者
朝日新聞出版
出版年
2021.10
ページ数等
244p
大きさ
18cm
分類(9版)
384.37
分類(10版)
384.37
内容紹介
土産物好きのワケ、関所通過の裏技、男も宿場も喜ばす飯盛女、漬物石まで運んだ大名行列…。江戸時代中期、元禄年間からわき起こった観光ブームの知られざる実態と背景を詳述する。
著者紹介
1965年千葉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。歴史家。文学博士。江戸をテーマに執筆・講演活動を展開。著書に「大名庭園を楽しむ」「大江戸の飯と酒と女」など。
テーマ
旅行-歴史
,
日本-歴史-江戸時代
ISBN
4-02-295142-7
本体価格
¥810
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110540787
ページの先頭へ