資料詳細

森下 達/著 -- 青土社 -- 2021.10 -- 726.101

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル ストーリー・マンガとはなにか
副書名 手塚治虫と戦後マンガの「物語」
著者名 森下 達 /著  
出版者 青土社
出版年 2021.10
ページ数等 390p
大きさ 19cm
分類(9版) 726.101  
分類(10版) 726.101  
内容紹介 初期作品において手塚治虫が試みたものはなんだったのか。赤本、雑誌、貸本といったメディア環境の変化や、戦前・戦中期の児童文化のありようを丹念にたどり、キャラクターが生と死を演じるストーリー・マンガの誕生に迫る。
著者紹介 1986年生まれ。奈良県出身。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。創価大学文学部講師。著書に「怪獣から読む戦後ポピュラー・カルチャー」がある。 
ISBN 4-7917-7416-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110535252