資料詳細

-- 吉川弘文館 -- 2021.9 -- 216.204

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/216.2/きよ/レ-6 180389254/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 京都の中世史
巻次
巻名 戦国乱世の都
巻著者名 尾下 成敏/著 , 馬部 隆弘/著 , 谷 徹也/著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2021.9
ページ数等 10,269p
大きさ 20cm
分類(9版) 216.2  
分類(10版) 216.204  
内容紹介 戦国時代、室町幕府や細川京兆家は弱体化し、都の文化人は地方へ下った。一方、洛中洛外では新しい町が形成され、豊臣・徳川のもとで巨大都市化が進む。政治・都市・文化の様相を描き出し、乱世に翻弄された都の姿を追う。
テーマ 京都市-歴史 , 日本-歴史-中世  
テーマ 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代  
ISBN 4-642-06865-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110531208