資料詳細

西山 雄二/編著 -- 勁草書房 -- 2021.8 -- 498.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/498.6/にし/レ 180391419- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル いま言葉で息をするために
副書名 ウイルス時代の人文知
著者名 西山 雄二 /編著, カトリーヌ・マラブー /〔ほか著〕, 西山 雄二 /〔ほか訳〕  
出版者 勁草書房
出版年 2021.8
ページ数等 25,306p
大きさ 20cm
分類(9版) 498.6  
分類(10版) 498.6  
内容紹介 哲学・文学・歴史・人類学・宗教の観点からコロナ禍をどう考えられるのか。欧米で発表された論考を訳出し、訳者が2021年現在の状況を踏まえた解題を加えることで、コロナ時代における人間の諸条件を問い直す。
著者紹介 1971年生まれ。東京都立大学教授。専門は現代フランス思想。著書に「哲学への権利」など。 
テーマ 新型コロナウイルス感染症 , 感染症-歴史 , 人文科学  
ISBN 4-326-15480-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110529851

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
隔離から隔離へ カトリーヌ・マラブー/著 3-8
別の精神性 ジャン=リュック・ナンシー/述 15-29
生政治症候群 ジャン=リュック・ナンシー/著 30-39
新型コロナ N.キャサリン・ヘイルズ/著 47-53
共犯者 アレクサンダー・ガルシア・デュットマン/著 61-74
オリヴァー・フォーゲルへの手紙 アレクサンダー・ガルシア・デュットマン/著 75-80
世界規模の新たな隠遁生活を反転する エマヌエーレ・コッチャ/著 91-104
ウイルス時代 ペーター・サンディ/著 111-122
コロナ時評 ミシェル・ドゥギー/著 129-160
カミュの『ペスト』、断乎として現代的な作品 オーレリー・パリュ/著 167-191
コロナ日記 トーマス・シュタングル/著 197-214
疫病と歴史の「大遷移」 ブルース・キャンベル/述 223-232
黒死病とコロナ以後の歴史学の未来 ブルース・キャンベル/著 233-241
コロナウイルス時代の宗教 ジャン=ルイ・シュレゲル/著 249-266
アジアの虎たちと中国の龍 フレデリック・ケック/著 273-298