資料詳細

山崎 博樹/編著 -- 青弓社 -- 2021.8 -- 010.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
西区 一般 /010/やま/ 880138491% 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /010/やま/ 080130376S 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
西区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 図書館を語る
副書名 未来につなぐメッセージ
著者名 山崎 博樹 /編著  
出版者 青弓社
出版年 2021.8
ページ数等 275p
大きさ 19cm
分類(9版) 010.4  
分類(10版) 010.4  
内容紹介 これからの図書館をどうやって運営すればいいのか。新しい図書館サービスの提言、学校図書館に求められる機能、図書館関連メーカーの考えなどを、図書館長ら、最前線で活動する人々が縦横に語る。
著者紹介 1955年秋田県生まれ。知的資源イニシアティブ代表理事、デジタルアーカイブ学会評議員、日本生涯学習学会員、日本図書館協会員。ビジネス支援図書館推進協議会副理事長。 
テーマ 図書館  
ISBN 4-7872-0077-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110529594

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
“役所のひと”が司書になって 伊東 直登/述 15-52
「“役所のひと”が司書になって」拡大反省会 齋藤 明彦/述 53-81
公共図書館の生き残り戦略 山崎 博樹/著 83-94
ビジネス支援サービス事始め 竹内 利明/述 95-116
公立図書館のレファレンス・サービスの現状と課題、これから 齊藤 誠一/述 117-142
図書館、ICTを語りつくす 原田 隆史/述 143-183
学校図書館の課題とこれから 神代 浩/述 185-218
図書館をどう始めるか 岡本 真/述 219-249
キハラが図書館のためにできること 木原 一雄/述 251-274