資料詳細

川瀬 宏明/著 -- 化学同人 -- 2021.8 -- 451.64

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/451.6/かわ/レ 180391751Z 一般書 可能 利用可
南区 一般 /451/かわ/ 780116083Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
南区 1 0 1

資料詳細

タイトル 極端豪雨はなぜ毎年のように発生するのか
副書名 気象のしくみを理解し、地球温暖化との関係をさぐる
シリーズ DOJIN選書
著者名 川瀬 宏明 /著  
出版者 化学同人
出版年 2021.8
ページ数等 226p
大きさ 19cm
分類(9版) 451.64  
分類(10版) 451.64  
内容紹介 極端な豪雨はなぜ頻発するようになったのか。直近10年の豪雨災害を振り返り、その発生状況を整理。豪雨をもたらす要因、線状降水帯や台風と豪雨の関係などを解説。地球温暖化の現状と豪雨との関係にも迫る。
著者紹介 1980年生まれ。気象庁気象研究所応用気象研究部主任研究官。博士(理学)。気象予報士。2019年度日本雪氷学会平田賞を受賞。著書に「地球温暖化で雪は減るのか増えるのか問題」など。 
テーマ , 地球温暖化  
ISBN 4-7598-1689-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110527732