広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
桜奉行
貸出可
0
2
0
出久根 達郎/著 -- 養徳社 -- 2016.11 -- 913.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安芸区
一般
/F1/でく/
6800859755
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
南区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
地域・学校の協働が醸成する「まちづくりマインド」
副書名
多様化する現代社会における〈ソフトのまちづくり〉の展望
著者名
時岡 晴美
/編著,
大久保 智生
/編著,
岡田 涼
/編著,
加藤 弘通
/〔著〕,
川田 学
/〔著〕,
志村 結美
/〔著〕,
寺尾 徹
/〔著〕,
平井 美佳
/〔著〕,
三宅 岳史
/〔著〕,
室井 研二
/〔著〕
出版者
福村出版
出版年
2022.3
ページ数等
206p
大きさ
21cm
分類(9版)
371.31
分類(10版)
371.31
内容紹介
地域・学校協働のまちづくりを現代のライフスタイルに合致する取り組みとして、その課題と展望を考察。「地域の教育力と「まちづくりマインド」の醸成」「〈地域論からのアプローチ〉防災のまちづくり」などの論文を収録。
著者紹介
香川大学教育学部教授。専門は生活経営学、生活社会学。
著者紹介
香川大学教育学部准教授。専門は教育心理学、犯罪心理学。
テーマ
教育と社会
,
地域開発
ISBN
4-571-41071-0
本体価格
¥2600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110737368
ページの先頭へ