資料詳細

樋口 恭介/著 -- 筑摩書房 -- 2021.7 -- 336.1

  • 総合評価
    5段階評価の5.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
西区 一般 /336/ひぐ/ 8801369192 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル 未来は予測するものではなく創造するものである
副書名 考える自由を取り戻すための〈SF思考〉
著者名 樋口 恭介 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2021.7
ページ数等 270p
大きさ 19cm
分類(9版) 336.1  
分類(10版) 336.1  
内容紹介 存在しない世界の断片を幻視し、それをプロトタイプというかたちで実体化させ、何度も話すことで、それまでは想像不可能だったものがやがて想像可能なものになる-。SFプロトタイピングの考え方や具体的な方法を解説する。
著者紹介 1989年生まれ。岐阜県出身。早稲田大学文学部卒業、外資系コンサルティングファーム勤務。「構造素子」でハヤカワSFコンテスト大賞を受賞し作家デビュー。 
テーマ 経営計画 , SF  
ISBN 4-480-86476-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110519874