資料詳細

戸村 涼子/著 -- 日本法令 -- 2021.6 -- 345

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/345/とむ/レ 180388921/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル デジタル資産と電子取引の税務
著者名 戸村 涼子 /著  
出版者 日本法令
出版年 2021.6
ページ数等 195p
大きさ 21cm
分類(9版) 345  
分類(10版) 345  
内容紹介 電子マネー、QRコード決済、自作の電子コンテンツ販売、暗号資産…。デジタル資産・電子取引の税務に強くなりたい人に向けて、デジタル社会への移行に伴う税務上の論点について、実例を踏まえて解説する。
著者紹介 東京生まれ。税理士。戸村涼子税理士事務所代表。フリービズコンサルティング合同会社代表社員。著書に「会計と決算書がパズルを解くようにわかる本」など。 
テーマ 租税 , 電子決済 , 電子商取引  
ISBN 4-539-72829-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110515649