資料詳細

竹下 節子/著 -- 筑摩書房 -- 2021.6 -- 493.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/493.8/たけ/レ 180388129/ 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /493.8/たけ/ 680108940- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 疫病の精神史
副書名 ユダヤ・キリスト教の穢れと救い
シリーズ ちくま新書
著者名 竹下 節子 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2021.6
ページ数等 238p
大きさ 18cm
分類(9版) 493.8  
分類(10版) 493.8  
内容紹介 古代から現代まで、人類は疫病とどのように向き合ってきたのか。律法により衛生管理を徹底したユダヤ教。病者に寄り添い「魂の救い」の必要性を説いたキリスト教。疫病に翻弄される世界の歴史を描き、精神の変遷を追う。
著者紹介 パリ大学比較文学博士課程を経て、高等研究所でカトリック史、エゾテリスム史を修める。比較文化史家・バロック音楽奏者。著書に「キリスト教の真実」「女のキリスト教史」など。 
テーマ 感染症-歴史 , 医学と宗教 , キリスト教  
ISBN 4-480-07406-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥820
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110513631