広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
深掘り!中学数学
貸出可
1
10
0
坂間 千秋/著 -- 岩波書店 -- 2021.5 -- 410
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
10
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/410/さ/
280127556-
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/410/さ/
280128065W
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/41/サ/
380117152S
児童書
可能
利用可
東区
児童
/41/サ/
480131622R
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/41/サ/
580136436-
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/41/サ/
6801169985
児童書
可能
利用可
南区
児童
/41/サ/
780115089$
児童書
可能
利用可
西区
児童
/41/サ/
880136546+
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/410/サ/
980122972/
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/41/サ/
080125781W
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
深掘り!中学数学
副書名
教科書に書かれていない数学の話
シリーズ
岩波ジュニア新書
著者名
坂間 千秋
/著
出版者
岩波書店
出版年
2021.5
ページ数等
9,211p
大きさ
18cm
分類(9版)
410
分類(10版)
410
内容紹介
0で割るとなぜいけないの? 円周率はなぜ一定の値なの? 無理数はなぜ無限小数になるの? 中学数学の「当たり前」をていねいに説明する。数学知識の再発見をして理解を深めるための一冊。
著者紹介
和歌山大学システム工学部教授。京都大学博士(工学)。専門分野は計算機科学、人工知能、数理論理学など。
テーマ
数学
ISBN
4-00-500934-3
本体価格
¥860
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110510899
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに
1 三角形の内角の和はなぜ180°になるの?
2 ピタゴラスの定理を考える
3 0で割るとなぜいけないの?
4 マイナス×マイナスはなぜプラスになるの?
5 円周率はなぜ一定の値なの?
6 無理数はなぜ無限小数になるの?
7 〔ルート2〕が無理数なのはどうしてわかるの?
8 有理数と無理数はどちらの方が多いの?
索引
ページの先頭へ