広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
近代日本宗教史 第4巻
貸出中
0
1
1
島薗 進/編 -- 春秋社 -- 2021.5 -- 162.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/162.1/きん/ル-4
180387511Y
一般書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近代日本宗教史
巻次
第4巻
巻名
戦争の時代
著者名
島薗 進
/編,
末木 文美士
/編,
大谷 栄一
/編,
西村 明
/編
巻副書名
昭和初期~敗戦
出版者
春秋社
出版年
2021.5
ページ数等
8,265p
大きさ
22cm
分類(9版)
162.1
分類(10版)
162.1
内容紹介
幕末・明治維新期から平成期までカバーした近代日本の宗教史。最新の研究成果を生かし、宗教界全体の動きがわかるように記述。宗教をめぐる様々な問題を複合的な視点から読み解く。4は、昭和初期~敗戦を取り上げる。
著者紹介
1948年生まれ。東京大学名誉教授、上智大学グリーフケア研究所所長。
著者紹介
1949年生まれ。東京大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授。博士(文学)。
テーマ
宗教-日本
テーマ
日本-歴史-昭和時代
ISBN
4-393-29964-7
本体価格
¥3300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110510346
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
総論
島薗 進/著
3-30
思想と宗教の統制
植村 和秀/著
31-59
霊性の詩学
若松 英輔/著
60-63
植民地における宗教政策と国家神道・日本仏教
川瀬 貴也/著
65-91
天皇機関説と筧克彦
西田 彰一/著
92-95
戦争協力と抵抗
大谷 栄一/著
97-127
懺悔のラジオ講演者・永田秀次郎
坂本 慎一/著
128-131
昭和初期の新宗教とナショナリズム
對馬 路人/著
133-167
国体論
昆野 伸幸/著
168-171
戦争・哲学・信仰
藤田 正勝/著
173-198
近代の日中仏教交流
エリック・シッケタンツ/著
199-202
超国家主義と宗教
藤田 大誠/著
203-232
仏教の南方進出
大澤 広嗣/著
233-236
戦時下の生活と宗教
坂井 久能/著
237-265
ページの先頭へ