資料詳細

松尾 佑一/著 -- 光文社 -- 2021.5 -- 407

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /407/まつ/ 480131222N 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /407/まつ/ 6801088941 一般書 可能 利用可
南区 一般 /407/まつ/ 780115087. 一般書 可能 利用可
佐伯区 一般 /407/まつ/ 9801227639 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 理系研究者の「実験メシ」
副書名 科学の力で解決!食にまつわる疑問
シリーズ 光文社新書
著者名 松尾 佑一 /著  
出版者 光文社
出版年 2021.5
ページ数等 271p
大きさ 18cm
分類(9版) 407  
分類(10版) 407  
内容紹介 ポップコーンの白い部分は何でできている? 炎天下の車のボンネットなら目玉焼きが作れる? ふとした疑問に、大学で生物学を教える研究者が体当たりで挑む。成功あり、失敗あり、ハプニングありのちょっぴり大人の自由研究。
著者紹介 1979年大阪府生まれ。大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。国立大学で研究教育職に従事。「鳩とクラウジウスの原理」で野性時代フロンティア文学賞受賞。 
テーマ 科学-実験 , 料理  
ISBN 4-334-04542-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥960
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110508735