資料詳細

安藤 至大/著 -- 有斐閣 -- 2021.4 -- 331

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
南区 一般 /331/あん/ 780114515W 一般書 可能 貸出中
佐伯区 一般 /331/あん/ 980122145W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 映画の中の本屋と図書館
巻次 後篇
著者名 飯島 朋子 /著  
出版者 日本図書刊行会
出版年 2006.4
ページ数等 222,21p
大きさ 20cm
分類(9版) A96  
分類(10版) 778.2  
内容紹介 映画の中の「本と本屋と図書館」を紹介する、図書館映画のデータブック。最近の作品から、「心の青空」などの古い年代の作品までを取り上げ、図書館や図書館員、本屋の描かれ方を、時代背景とともに検討する。
著者紹介 〈飯島朋子〉1943年東京生まれ。東京学芸大学卒業。一橋大学附属図書館勤務。日本図書館協会、大学図書館問題研究会、日本ブロンテ協会等会員。 
内容注記 文献:巻末p11~21
テーマ 映画 , 図書館 , 書籍商  
ISBN 4-8231-0685-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1500
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110075948

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 ミクロ経済学の考え方
第2部 理想的な取引環境
第3部 市場の失敗と政府の役割
第4部 ゲーム理論