資料詳細

土屋 由香/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2021.2 -- 319.5302

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/319.5/つち/レ 180384065Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 文化冷戦と科学技術
副書名 アメリカの対外情報プログラムとアジア
著者名 土屋 由香 /著  
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2021.2
ページ数等 7,341p
大きさ 22cm
分類(9版) 319.5302  
分類(10版) 319.5302  
内容紹介 原子力、月着陸、先進医療…。20世紀、人びとは科学技術に心躍らせた。しかしそれらは、冷戦時代の東西陣営による「世界の心を勝ち取る戦い」として科学が利用された結果だった。文化冷戦の実態に鋭く迫る。
著者紹介 ミネソタ大学アメリカ研究科博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。博士(アメリカ研究)。著書に「親米日本の構築」など。 
テーマ アメリカ合衆国-対外関係-アジア , 技術-アメリカ合衆国 , 原子力 , 科学技術政策  
ISBN 4-8140-0324-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110491145

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第Ⅰ部 文化冷戦と核・原子力
第1章 文化冷戦と原子科学者たち
第2章 「フォーリン・アトムズ・フォー・ピース」と研究用原子炉の輸出
第3章 原子力の留学生たち
第4章 太平洋の核実験をめぐる逆説の対外情報プログラム
第Ⅱ部 新たな対外情報プログラムの展開
第5章 「アトムズ・フォー・ピース」から「サイエンス・フォー・ピース」へ
第6章 「ホープ計画」に見る医療援助政策
第7章 新たな対外情報プログラムとしての宇宙開発