資料詳細

ゲルハルト・H.ヴァルトヘル/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2021.2 -- 453.23

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/453.2/ヴあ/ル 180381733Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 西洋古代の地震
著者名 ゲルハルト・H.ヴァルトヘル /著, 内田 次信 /訳, 竹下 哲文 /訳, 上月 翔太 /訳  
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2021.2
ページ数等 11,349p
大きさ 22cm
分類(9版) 453.23  
分類(10版) 453.23  
内容紹介 古代ギリシア・ローマの民は、地震を通じて神々の意図を読み取った。前4世紀から後4世紀にいたる膨大な古典文献から地震記述を判読し、神話的な説明から哲学者・科学者が脱神話的な原因の探究に至る記録をたどる。
著者紹介 ドイツ生まれ。専門は西洋古代史。 
原書名 原タイトル:Erdbeben,das aussergew〓hnliche Normale
テーマ 地震-ヨーロッパ , ギリシア(古代) , ローマ(古代)  
ISBN 4-8140-0298-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110483508

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 問題への手引き
第2章 地中海圏における地震活動
第3章 古代における地震理論
第4章 地震活動の受けとめ方と記述
第5章 古代ギリシア・ローマにおける神々と人間の間のコミュニケーション手段としての地震
第6章 地震