資料詳細

マイケル・トマセロ/著 -- 勁草書房 -- 2021.1 -- 141.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/141.5/とま/ル 1803817281 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 思考の自然誌
著者名 マイケル・トマセロ /著, 橋彌 和秀 /訳  
出版者 勁草書房
出版年 2021.1
ページ数等 9,269,31p
大きさ 20cm
分類(9版) 141.5  
分類(10版) 141.5  
内容紹介 ヒトの思考の独自性はどこにあるのか? 他者との協力を可能にした「志向性の共有」を切り口に、多様な社会や文化を築き上げたヒトの思考の進化を探る。「心とことばの起源を探る」の続編。
著者紹介 1950年生まれ。ジョージア大学にて博士号を取得(心理学)。デューク大学教授。マックス・プランク進化人類学研究所名誉所長。著書に「心とことばの起源を探る」など。 
原書名 原タイトル:A natural history of human thinking
テーマ 思考 , 進化心理学  
ISBN 4-326-15469-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110483163