資料詳細

壬生 真康/編集 -- 浅草寺 -- 2020.8 -- 180.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /180.5/せん/64 180378561$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 浅草寺佛教文化講座
巻次 第64集(平成31年度・令和元年度)
著者名 壬生 真康 /編集  
出版者 浅草寺
出版年 2020.8
ページ数等 242p
大きさ 19cm
分類(9版) 180.5  
分類(10版) 180.5  
テーマ 仏教  
本体価格 非売品
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110475668

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文化と地域おこし 青柳 正規/述 1-19
天台宗の造形と「場」 久保 智康/述 20-41
高麗時代の絵画と中国 板倉 聖哲/述 42-64
江戸の情報屋たちのレポートを読む 宇井 政子/述 65-84
杉原紙の歴史 湯山 賢一/述 85-105
平安仏画の美しさ 有賀 祥隆/述 106-121
死を前にして生きる 堀江 宗正/述 122-141
浅草寺の中興 中川 仁喜/述 142-158
死者たちの団欒 佐藤 弘夫/述 159-179
戦前期における浅草寺の福祉活動 大久保 秀子/述 180-198
菩薩行の実践として 茅野 俊幸/述 199-219
釈迦を慕う鳥たち 藤元 晶子/述 220-239