広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
MMTは何が間違いなのか?
貸出可
0
1
0
ジェラルド・A.エプシュタイン/著 -- 東洋経済新報社 -- 2020.12 -- 333
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/333/えぷ/ル
180380527Y
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
MMTは何が間違いなのか?
副書名
進歩主義的なマクロ経済政策の可能性
著者名
ジェラルド・A.エプシュタイン
/著,
徳永 潤二
/訳,
内藤 敦之
/訳,
小倉 将志郎
/訳
出版者
東洋経済新報社
出版年
2020.12
ページ数等
215,42p
大きさ
20cm
分類(9版)
333
分類(10版)
333
内容紹介
MMTは救世主なのか。閉塞状態を抜け出す経済学・金融政策とは何か。米金融政策の権威で「経済の金融化」研究の第一人者が、MMT(現代貨幣理論)は本当に経済政策に適用できるのかを考察する。
著者紹介
マサチューセッツ大学アマースト校経済学部教授、同大学政治経済研究所共同所長。
原書名
原タイトル:What’s wrong with modern money theory?
テーマ
経済政策
ISBN
4-492-65492-7
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110474797
ページの先頭へ