資料詳細

菊地 史彦/著 -- 作品社 -- 2020.12 -- 210.76

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/210.7/きく/ロ 180405819- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 「象徴」のいる国で
著者名 菊地 史彦 /著  
出版者 作品社
出版年 2020.12
ページ数等 420p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.76  
分類(10版) 210.76  
内容紹介 天皇制、美空ひばり、ザ・ピーナッツ、大阪万博、ユーミン…。戦後昭和・平成の時代を「二重性」というキーワードで読み解き、戦後史の移り行きを観察するとともに、変容する〈社会意識〉を追跡する。
著者紹介 1952年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒。株式会社ケイズワーク代表取締役。東京経済大学コミュニケーション研究科非常勤講師。著書に「「若者」の時代」「「幸せ」の戦後史」など。 
テーマ 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 日本-歴史-平成時代  
ISBN 4-86182-831-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110474635