資料詳細

瀬崎 圭二/著 -- 森話社 -- 2020.12 -- 778.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/778.8/せざ/ル 180380692. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル テレビドラマと戦後文学
副書名 芸術と大衆性のあいだ
著者名 瀬崎 圭二 /著  
出版者 森話社
出版年 2020.12
ページ数等 475p
大きさ 22cm
分類(9版) 778.8  
分類(10版) 778.8  
内容紹介 テレビ文化黎明期の1950~60年代、どのようなテレビドラマが制作されたのか。映像が現存する「芸術祭受賞作」を中心に、そこに積極的に関与した文学者とディレクターとが追求したテレビドラマの可能性とその時代を描く。
著者紹介 1974年広島県生まれ。同志社大学文学部教授。日本近現代文学・文化専攻。著書に「流行と虚栄の生成」「海辺の恋と日本人」など。 
テーマ テレビドラマ-歴史 , シナリオ(日本) , 日本文学-作家  
ISBN 4-86405-153-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110474511

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
佐々木基一の『テレビ芸術』とテレビドラマ 151~171p