広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
こんなものまで運んだ!日本の鉄道
貸出可
0
2
0
和田 洋/著 -- 交通新聞社 -- 2020.12 -- 686.6
総合評価
5段階評価の3.0
(1)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
一般
/686/わだ/
380114431P
一般書
可能
利用可
南区
交通
/686/わだ/
780113022O
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
南区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
こんなものまで運んだ!日本の鉄道
副書名
お金にアートに、動物…知られざる鉄道の輸送力
シリーズ
交通新聞社新書
著者名
和田 洋
/著
出版者
交通新聞社
出版年
2020.12
ページ数等
199p
大きさ
18cm
分類(9版)
686.6
分類(10版)
686.6
内容紹介
明治の開業の頃から、鉄道はヒトだけでなくあらゆるものを運んできた。家畜、鮮魚、現金、美術品など、日本の鉄道が150年間に運んできた様々なものを取り上げ、鉄道の果たしてきた機能を発掘する。
著者紹介
1950年生まれ。東京大学文学部卒。新聞社勤務を経て会社役員。鉄道友の会客車気動車研究会会員。著書に「客車の迷宮」「「阿房列車」の時代と鉄道」など。
テーマ
貨物-歴史
ISBN
4-330-08420-6
本体価格
¥900
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110473651
ページの先頭へ