広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
患者の話は医師にどう聞こえるのか
貸出可
0
1
0
ダニエル・オーフリ/〔著〕 -- みすず書房 -- 2020.11 -- 490.14
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/490.1/おー/ル
180380455Y
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
患者の話は医師にどう聞こえるのか
副書名
診察室のすれちがいを科学する
著者名
ダニエル・オーフリ
/〔著〕,
原井 宏明
/訳,
勝田 さよ
/訳
出版者
みすず書房
出版年
2020.11
ページ数等
282,11p
大きさ
20cm
分類(9版)
490.14
分類(10版)
490.14
内容紹介
最大にして最良の診断ツールは医師と患者の会話。患者は伝える努力をしているだろうか? 医師は受け取る努力をしているだろうか? 米国の内科医がヒューマンストーリーを通して、医師と患者のコミュニケーションを徹底分析。
著者紹介
1965年生まれ。ニューヨーク在住の内科医。ベルビュー病院勤務。ニューヨーク大学医学部准教授。著書に「医師の感情」など。
原書名
原タイトル:What patients say,what doctors hear
テーマ
医療
,
医師
,
患者
,
コミュニケーション
ISBN
4-622-08951-3
本体価格
¥3200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110464898
ページの先頭へ