資料詳細

小川 直之/〔ほか〕シリーズ編集 -- 朝倉書店 -- 2020.11 -- 382.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/382.1/こう/ル-1 180381695+ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 講座日本民俗学
巻次
巻名 方法と課題
著者名 小川 直之 /〔ほか〕シリーズ編集  
巻著者名 小川 直之/編 , 新谷 尚紀/編  
出版者 朝倉書店
出版年 2020.11
ページ数等 8,229p
大きさ 21cm
分類(9版) 382.1  
分類(10版) 382.1  
内容紹介 日本民俗学の比較研究法の重要性と有効性を再確認し、現在の研究水準を示す。1では、日本民俗学の歴史を捉え直し、その独自性と独創性を再確認することによって、民俗学の課題と方法の再検討と構築を目指す。
著者紹介 國學院大學文学部教授。 
テーマ 日本-風俗  
テーマ 民俗学  
ISBN 4-254-53581-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110460624

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本民俗学の歴史
第2章 民俗学の方法
第3章 民俗学の現在的課題
第4章 民俗学と社会貢献