資料詳細

安藤 優一郎/著 -- 集英社 -- 2020.10 -- 493.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 一般 /493.8/あん/ 580131926Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル 江戸幕府の感染症対策
副書名 なぜ「都市崩壊」を免れたのか
シリーズ 集英社新書
著者名 安藤 優一郎 /著  
出版者 集英社
出版年 2020.10
ページ数等 206p
大きさ 18cm
分類(9版) 493.8  
分類(10版) 493.8  
内容紹介 先人は疫病にどう対処したか。江戸時代に流行した感染症(疱瘡・麻疹・インフルエンザ・コレラ)への幕府の対応策を通して、江戸が都市崩壊の危機をいかにして脱したのか、感染症流行時の「江戸の危機管理術」を解き明かす。
著者紹介 1965年千葉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。文学博士(同大学)。歴史家。主に江戸をテーマとして執筆・講演活動を展開。著書に「お殿様の人事異動」など。 
テーマ 感染症-歴史 , 日本-歴史-江戸時代  
ISBN 4-08-721138-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110458939