広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
テーマ
沈黙
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
中村桂子コレクション 3
貸出可
1
2
0
中村 桂子/著 -- 藤原書店 -- 2020.10 -- 460.8
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/460.8/なか/リ-3
180376329$
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
最強に面白い!!宇宙の終わり
シリーズ
ニュートン式超図解
出版者
ニュートンプレス
出版年
2022.2
ページ数等
125p
大きさ
21cm
分類(9版)
443.9
分類(10版)
443.9
内容紹介
今から138億年前に誕生したといわれる宇宙は、どんな終わりをむかえ、なにが起こるのか。「凍る」「つぶれる」「生まれかわる」など、宇宙の終わりのさまざまなシナリオを最新の科学をもとにわかりやすく解説する。
テーマ
宇宙論
ISBN
4-315-52506-9
本体価格
¥900
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110561867
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
生命を基本に置く社会へ
21-51
「いのち」を基盤とする社会
52-65
生命論的世界観の構築
66-81
機械論的世界観からの脱却
85-92
生命の本質に基づく社会
93-99
ライフステージ医療を考える
100-105
一人ひとりの人間の一生を考える「ライフステージ」
106-129
「火と機械」から「水と生命」へ
133-144
いのちを見つめれば先は見える
145-149
教育の原点としての農業を
150-166
時の移ろいの中で
169-208
生きものたちからの提言
209-225
今と未来へのまなざし
226-233
科学とは「問い」を立てること
237-249
科学と感性
250-259
ライフ・サイエンスを考える
260-264
三八億年を流れるいのちの音
265-267
科学と社会の間
268-274
人はなぜ生き続けるのか
275-278
熊楠に学ぶ重ね描き
279-285
ページの先頭へ