広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
移民大国アメリカの言語サービス
貸出可
0
1
0
角 知行/著 -- 明石書店 -- 2020.9 -- 802.53
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/802.5/すみ/ル
180376377%
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
移民大国アメリカの言語サービス
副書名
多言語と〈やさしい英語〉をめぐる運動と政策
著者名
角 知行
/著
出版者
明石書店
出版年
2020.9
ページ数等
239p
大きさ
21cm
分類(9版)
802.53
分類(10版)
802.53
内容紹介
バイリンガル投票、医療通訳・翻訳…。多方面で多言語や〈やさしい英語〉による言語サービスを実施しているアメリカ。それらを実現した団体運動と歴代政権の政策、法律・制度と運用実績を分析する。テキストデータ引換券付き。
著者紹介
東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。天理大学名誉教授。専攻は社会学(メディア論、言語政策)。著書に「識字神話をよみとく」など。
テーマ
言語政策
,
移民・植民
,
アメリカ合衆国
ISBN
4-7503-5083-7
本体価格
¥2700
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110453838
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 言語サービスとは何か
第Ⅰ部 多言語サービスについて
第1章 多言語サービスをめぐる運動と政策
第2章 投票権法(1975年修正)について
第3章 連邦政府における多言語サービス
第4章 医療にみる通訳翻訳サービス
第5章 地方都市における多言語サービス
第Ⅱ部 〈やさしい英語〉サービスについて
第6章 〈やさしい英語〉をめぐる運動と政策
第7章 消費者文書をやさしく
第8章 行政文書をやさしく
第9章(付章) イギリスにおける〈やさしい英語〉運動
終章 言語サービスと日本
ページの先頭へ