広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
テーマ
三四郎
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
日本の歴史を旅する
未所蔵
0
0
0
五味 文彦/著 -- 岩波書店 -- 2017.9 -- 210.04
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ピアノ大全
巻次
1
巻名
ピアノを読む
シリーズ
音楽史叢書
著者名
岳本 恭治
/著
巻副書名
ピアノの誕生とその改良をめぐる歴史
出版者
プリズム
出版年
2011.2
ページ数等
215p
大きさ
21cm
分類(9版)
763.2
分類(10版)
763.2
内容紹介
ピアノを演奏・鑑賞するために、歴史や様式を知ることは必要不可欠である。ピアノ製作者の苦労や改良への工夫、名曲を作り上げた作曲家、その作品を演奏したピアニストなど、19世紀のピアノに貢献した人々の業績を紹介する。
著者紹介
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科有鍵楽器専攻ピアノ専修及び国立音楽院ピアノ調律科卒業。ピアニスト、音楽ジャーナリスト。著書に「江戸でピアノを」など。
内容注記
ピアノ製作者年表:p45~81 ピアノと作品関連年表:p83~117 文献:p204~205
テーマ
ピアノ
ISBN
4-636-86421-2
本体価格
¥3300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100601945
ページの先頭へ