資料詳細

山口 進/写真・文 -- 岩崎書店 -- 2020.9 -- 486.39

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 9 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /486/や/ 280130674V 児童書 可能 利用可
こども 自由 /486/や/ 280122156R 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/486/や/ 280122231L 児童書 保存 利用可
東区 児童 /48/ヤ/ 480127231S 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /48/ヤ/ 580131669$ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /48/ヤ/ 780111492X 児童書 可能 利用可
西区 児童 /48/ヤ/ 880132043T 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /486/ヤ/ 980121437Z 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /48/ヤ/ 080122062L 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 万葉と令和をつなぐアキアカネ
シリーズ ノンフィクション・生きるチカラ
著者名 山口 進 /写真・文  
出版者 岩崎書店
出版年 2020.9
ページ数等 151p
大きさ 22cm
分類(9版) 486.39  
分類(10版) 486.39  
内容紹介 絶滅の危機にあると言われている赤とんぼ(アキアカネ)。その一方で毎年大発生している所もあるそうです。著者はその謎を解くため、新潟県に米作りの達人を訪ねます。
著者紹介 1948年三重県生まれ。昆虫写真家、自然ジャーナリスト。著書に「五麗蝶譜」「クロクサアリのひみつ」「カブトムシ山に帰る」など。 
テーマ とんぼ , , 有機農業  
ISBN 4-265-08319-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110451215

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アキアカネがわく田んぼ
一枚の写真
アキアカネの羽化
米作りの基本
常蔵さんの仕事と田んぼ
常蔵さん、試験場をやめる
トロトロ土の田んぼ
常蔵さん、スカスカで大丈夫なの?
アキアカネ羽化の日
米作りへの信念
万葉のトンボと自然環境
人が増やしたアキアカネ
ツバメがこない夏
米山に登る
常蔵田んぼの危機
なぜアキアカネが大切なのか? 草地が必要なのか?
つながる自然、共生する生き物たち
常蔵さん復活の日
あとがき