資料詳細

岡田 暁生/著 -- 筑摩書房 -- 2020.9 -- 762.346

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /283/も/ 280122169V 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/283/も/ 280122540O 児童書 保存 利用可
安佐北 一般 /762/もー/ 380113321M 一般書 可能 利用可
西区 一般 /762/もー/ 880132053U 一般書 可能 利用可
なか区 一般 N/762/もー/ 080121994Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル モーツァルト
シリーズ ちくまプリマー新書
サブシリーズ よみがえる天才
著者名 岡田 暁生 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2020.9
ページ数等 271p
大きさ 18cm
分類(9版) 762.346  
分類(10版) 762.346  
内容紹介 モーツァルトの天才の特異さは、桁外れの才能が「ごく普通の人間」と結びついていたことにある。彼の音楽の何がそんなにも天才的なのかを具体的に説明するとともに、「人間としてのモーツァルト」を身近なものとして描く。
著者紹介 1960年京都生まれ。音楽学者。京都大学人文科学研究所教授。「オペラの運命」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「西洋音楽史」「クラシック音楽とは何か」など。 
ISBN 4-480-68383-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥920
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110449683

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
第1章 モーツァルトの比類なさはどこに?
第2章 「天才君」の栄光と悲惨
第3章 「ある」と「なる」-天才の二つのありよう
第4章 失意は天才少年の宿命
第5章 教育パパの呪縛は結婚で断つ
第6章 「天才」とは何?
第7章 フリーになるということ
第8章 芸術家と実人生
第9章 美の冷酷さについて
第10章 実存の不安と「まあこんなものか…」の希望
第11章 「ところで」の奇跡
第12章 流麗さについて-モーツァルトの作曲レッスンを受ける
第13章 晴れた日のメランコリー
第14章 モーツァルトは神を信じていたか?
第15章 幸福な阿呆に神は宿る
これだけは聴きたいモーツァルト名演奏
モーツァルト略年表
人名/モーツァルト作品索引