資料詳細

ダニエル・A.ワグナー/著 -- 法律文化社 -- 2020.9 -- 370

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲AJC K/370/わぐ/ル 1803756171 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル SDGs時代の国際教育開発学
副書名 ラーニング・アズ・ディベロップメント
著者名 ダニエル・A.ワグナー /著, 前田 美子 /訳  
出版者 法律文化社
出版年 2020.9
ページ数等 4,197p
大きさ 21cm
分類(9版) 370  
分類(10版) 370  
内容紹介 貧しい人、女性、先住民族、移民…すべての人の学びを改善するには。国際開発の歴史を、その起源となった植民地時代以前からたどり、経済学の興隆から、学びの公平性という課題が提起されるに至るまでの過程を考察する。
著者紹介 ペンシルベニア大学教育学研究科・UNESCO学習識字分野チェア教授。同大学「国際教育開発プログラム」主任教授。国際識字研究所の創設者。UNESCOほか顧問。米国教育学会フェロー。 
原書名 原タイトル:Learning as developmentの抄訳
テーマ 教育 , 発展途上国 , 国際協力  
ISBN 4-589-04101-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110448580

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 開発の新たな理解に向けて
第1章 国際開発
第2章 人間開発
第3章 開発としての学び
第4章 学びの測定
第5章 学びの公平性
終章 今後の課題