資料詳細

鍋島 塑峰/著 -- 論創社 -- 2020.9 -- 493.195

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /493.1/なべ/ 380113029R 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 誰が命を救うのか
副書名 原発事故と闘った医師たちの記録
シリーズ 論創ノンフィクション
著者名 鍋島 塑峰 /著  
出版者 論創社
出版年 2020.9
ページ数等 225p
大きさ 19cm
分類(9版) 493.195  
分類(10版) 493.195  
内容紹介 原発事故で混迷を極める現場に、急遽、送り込まれた医師たちがいた。原発事故が起きたとき、誰がどうやって人々の命を救うのか。医師たちの証言から考える。NHKのETV特集を書籍化。
著者紹介 1980年北海道生まれ。NHK制作局第2制作ユニット所属。制作した主な番組に「誰が命を救うのか 医師たちの原発事故」(ギャラクシー賞テレビ部門優秀賞ほか受賞)など。 
テーマ 放射線障害 , 災害医療 , 福島第一原子力発電所事故(2011)  
ISBN 4-8460-1940-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110446389