資料詳細

楠 章子/作 -- 文研出版 -- 2020.8 -- 440.76

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 9 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /440/く/ 280130472R 児童書 可能 利用可
こども 自由 /440/く/ 280121991X 児童書 可能 利用可
こども 展示 ホ/440/く/ 280122012I 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /44/ク/ 380112825U 児童書 可能 利用可
東区 児童 /44/ク/ 480126631V 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /44/ク/ 6801056991 児童書 可能 利用可
西区 児童 /44/ク/ 880131871. 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /440/ク/ 9801189913 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /44/ク/ 080121658V 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 星空をつくるプラネタリウム・クリエーター大平貴之
シリーズ 文研じゅべにーる
サブシリーズ ノンフィクション
著者名 楠 章子 /作  
出版者 文研出版
出版年 2020.8
ページ数等 151p
大きさ 22cm
分類(9版) 440.76  
分類(10版) 440.76  
内容紹介 肉眼では見ることができない暗い星までも映しだすプラネタリウム投影機「メガスター」をつくった大平貴之。失敗を重ねてもあきらめず、メガスターを完成させた彼の半生を紹介する。
著者紹介 1974年大阪府生まれ。梅花女子大学児童文学科卒業。作家。日本児童文芸家協会会員、日本児童文学者協会会員。「ばあばは、だいじょうぶ」で児童ペン賞童話賞受賞。 
テーマ プラネタリウム  
ISBN 4-580-82414-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110444256

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ
1 星空づくり
2 レンズが欲しい!
3 文化祭でのプラネタリウム
4 新たな挑戦
5 苦手な電気
6 国際大会デビュー
7 メガスター完成!
8 ワンミリオン(一〇〇万個)の星
9 フュージョン
メガスターの主な設置館一覧
エピローグ(あとがき)
〔大平貴之さんのプラネタリウム開発の歴史〕