資料詳細

京都国立近代美術館/編著 -- 青幻舎 -- 2020.7 -- 708.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
なか区 一般 N/708/きよ/ 080122695X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 京(みやこ)のくらし
副書名 二十四節気を愉しむ
著者名 京都国立近代美術館 /編著, 筧 菜奈子 /編著  
出版者 青幻舎
出版年 2020.7
ページ数等 237p
大きさ 25cm
分類(9版) 708.7  
分類(10版) 708.7  
内容紹介 初めて春の気配が現れる立春には椿を主題にした作品を、大暑には涼しげな金魚の置物を…。国立京都近代美術館所蔵の名品で、二十四節気ごとに京の季節行事と風景をたどる。
一般注記 英文併記
テーマ 日本美術-図集  
ISBN 4-86152-794-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110441885