資料詳細

松原 隆彦/著 -- 山と溪谷社 -- 2020.8 -- 420

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/420/まつ/ル 180372029W 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /420/まつ/ 680104687/ 一般書 可能 利用可
湯来閲覧 一般 /420/まつ/ Y80042454I 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安芸区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 日常の不思議を物理学で知る
副書名 文系でもよくわかる
著者名 松原 隆彦 /著  
出版者 山と溪谷社
出版年 2020.8
ページ数等 199p
大きさ 19cm
分類(9版) 420  
分類(10版) 420  
内容紹介 そもそもなぜスマホで会話ができるのか? 緊急地震速報はどうやって震源地を教えてくれる? カーブで倒れないギリギリの速度は? 日常生活のなかで遭遇する「なぜ」を、物理学で解説する。
著者紹介 広島大学大学院博士課程修了。博士(理学)。高エネルギー加速器研究機構、素粒子原子核研究所・教授。日本天文学会・林忠四郎賞受賞。 
テーマ 物理学  
ISBN 4-635-13012-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110437265