資料詳細

藤子・F・不二雄/キャラクター原作 -- 小学館 -- 2020.7 -- 811.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
なか区 児童 /81/フ/ 080121341K 児童書 可能 貸出中
あさ閲覧 学習 /811/フ/ E800867358 まんが 可能 移動中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 1 0
あさ閲覧 1 1 0

資料詳細

タイトル 絵で見ておぼえる小学漢字1026
シリーズ ドラえもんの学習シリーズ
サブシリーズ ドラえもんの国語おもしろ攻略
著者名 藤子・F・不二雄 /キャラクター原作, 下村 昇 /指導  
出版者 小学館
出版年 2020.7
ページ数等 303p
大きさ 19cm
分類(9版) 811.2  
分類(10版) 811.2  
版表示 改訂新版
内容紹介 小学校で習う1026字の漢字を取り上げ、絵が漢字に変化していく様子や、もともとの漢字の意味・現在の意味を、ドラえもんの楽しいまんがとともにわかりやすく解説する。漢字にまつわるおもしろい知識やクイズも収録。
テーマ 漢字  
ISBN 4-09-253890-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1100
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110435338

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
◆みなさんへ-この本のねらい
◆プロローグ 漢字をおぼえる方法!?
◆この本の見方
◆1年生で習う漢字(80字)
◆2年生で習う漢字(160字)
◆3年生で習う漢字(200字)
◆4年生で習う漢字(202字)
◆5年生で習う漢字(193字)
◆6年生で習う漢字(191字)
◆音訓さくいん