資料詳細

篠田 泰之/著 -- 新葉館出版 -- 2020.7 -- 289.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /289/おと/ 4801265934 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1

資料詳細

タイトル 音吉伝
副書名 知られざる幕末の救世主
著者名 篠田 泰之 /著  
出版者 新葉館出版
出版年 2020.7
ページ数等 605p
大きさ 19cm
分類(9版) 289.1  
分類(10版) 289.1  
内容紹介 世界に日本型民主主義を示した初の国際人、ジョン・M・オトソンこと山本音吉は、一漂流民からモリソン号事件を経て、幕末の救世主となった。数々の歴史的事件に関わり、49歳で異国の地で果てた、その数奇な生涯に迫る。
著者紹介 1945年生まれ。三和刃物工業株式会社(現カイインダストリーズ株式会社)入社。2006年同社退社。「関の包丁研ぎ屋さん」の屋号で開業。三浦綾子著「海嶺」がきっかけで音吉研究に没頭。 
ISBN 4-8237-1024-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110434826