資料詳細

吉田 裕子/監修 -- 三才ブックス -- 2020.7 -- 810.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/810.4/せか/ル 180371402Q 一般書 可能 利用可
佐伯区 一般 /810/せか/ 9801181199 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 世界でいちばん素敵な大和言葉の教室
著者名 吉田 裕子 /監修  
出版者 三才ブックス
出版年 2020.7
ページ数等 155p
大きさ 21cm
分類(9版) 810.4  
分類(10版) 810.4  
内容紹介 朧月ってどんな月? 「東風」が春の言葉なのはどうして? 「夜の帳」という言葉はどのように使うの? 四季の風物に関わりの深い大和言葉を重点的に取り上げ、美しい写真とシンプルなQ&Aで紹介する。
テーマ 日本語  
ISBN 4-86673-209-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110433588