資料詳細

石井 里津子/文 -- 学研プラス -- 2020.7 -- 485.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 11 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /485/い/ 280130555T 児童書 可能 利用可
こども 自由 /485/い/22-N 280121354Q 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/485/い/ 280121372Q 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /48/イ/ 380112444R 児童書 可能 利用可
東区 児童 /48/イ/ 480125874$ 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /48/イ/ 680104566- 児童書 可能 利用可
南区 児童 /48/イ/ 780110502O 児童書 可能 利用可
西区 児童 /48/イ/ 880131413T 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /485/イ/ 980118127. 児童書 可能 貸出中
なか区 児童 /485/イ/ 080121381O 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /48/イ/ Y80042394L 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 1 0
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル うちにカブトガニがやってきた!?
副書名 生きている化石とすごした1年と2か月
シリーズ 動物感動ノンフィクション
著者名 石井 里津子 /文, 松本 麻希 /絵  
出版者 学研プラス
出版年 2020.7
ページ数等 141p
大きさ 22cm
分類(9版) 485.6  
分類(10版) 485.6  
内容紹介 夏休みの自由研究で、カブトガニの卵を家で孵化させることになったある家族。それは4mmの卵からはじまって…。カブトガニの成長を通して2億年の命の不思議を伝えるノンフィクション。
著者紹介 佐賀県生まれ。香川大学卒業。出版社勤務を経て埼玉大学卒。全国の農村をあるき、地域文化・農業農村についての取材執筆を行う。著書に「千年の田んぼ」など。 
テーマ かぶとがに  
ISBN 4-05-205145-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110431694

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじまり
1 自由研究はカブトガニ!
2 カブトガニがわが家にやってきた
3 カブトガニのことを知りたいっ!
4 カブトガニと人は仲よくなれる?
5 カブトガニのえさと脱皮
6 海へ
おわりに